ヘアスタイルをキレイに楽しむために〜その2〜
カラーやパーマ、ストレートの時に使う処理剤をご紹介

▪️インナーミスト(右)
〜ミストタイプの処理剤で、カラーやウェーブの定着と持続に効果を発揮〜
・髪の毛を補修する成分のケラチンPPTを配合し、髪の内部に定着し、本来のハリコシをあたえ、
カラーやパーマの持続性を高めてくれます。
・髪の毛の補修と保湿をする成分のコラーゲンPPT、髪の毛を保護する成分のCMC配合。
・髪の毛の補修と保湿をする成分のアミノコンポジット×18配合。
▪️アクアナリッシュ(左)
〜 ミストタイプの処理剤で、髪にうるおいをあたえ、しっとりとした髪へ〜
・髪の毛を保湿する成分のヒアルロン酸Na、髪の毛を保護する成分のCMC配合。
・髪の毛の補修と保湿をする成分のアミノコンポジット×18配合。
・ヒートリアクションコラーゲンPPTというドライヤーの熱などから髪の毛を守る成分を配合し、
ドライヤー前のアウトバストリートメントとしても使用可能。
・髪にうるおいをあたえながら、髪の内部までもしっかり補修。
shelf では、
お客様にもっとカラーやパーマを楽しんでもらうために、
これからも処理剤にこだわり続けます。
shelf オーナー
小泉 亮人
RYOTO KOIZUMI