新メニュー!!+(足す)のではなく、ー(引く)という発想
[ ソーダスパ ] はじめました。
トリートメントは毛髪内部に栄養をいれるので、
+(足す)
今回ご紹介する shelf の新メニュー
『ソーダスパ』は、
髪の毛と頭皮から余計なものを取り除くので、
ー(引く)
普段のシャンプーでは落としきれない汚れ(化学物質)を除去し、
素髪のようなプレーンな髪へ。

髪の毛に付着する化学物質には次のようなものがあります。
①水道水から付着するカルシウムイオン
②ヘアカラー剤の影響で発生するラジカル
③ヘアカラー剤やパーマ剤の影響で残留するアルカリ
④ワックスなどで残留するスタイリング成分
これらの化学物質を除去することの効果をみていきます。
まず、①の水道水から付着するカルシウムイオンを除去すると、
硬さのないなめらかな質感になります。
毎日のご自宅でのトリートメントの効果が上がります。
次に②のヘアカラー剤の影響で発生するラジカルを除去することで、
毛髪内のコルテックスという部分にある
シスチン結合の切断を防ぐことができます。
(これかなり重要です!!)
枝毛、切れ毛の軽減。
③ヘアカラー剤やパーマ剤の影響で残留するアルカリを除去すると、
毛髪内部から脂質の流失を防ぎ、パサつきを抑えます。
pHを整え、髪の毛が安定状態を保てます。