ヘアドネーションについて
こんにちは
自由が丘の美容室 shelf (シェルフ) の小泉亮人です!
ヘアドネーションをするとき
NPO法人 JHD&C のホームページを検索して
東京都目黒区の
ヘアドネーション賛同サロンを
検索して
shelf
を知っていただき
ご連絡をくださる方がほとんどだと思います。
ありがとうございます。
JHD&C のホームページを見ると
髪の毛のコンディションを確認するため、JHD&C所定の「ドナーシート」(PDF)にご記入ください。 印刷したものに記入しても、メモ用紙等に必要事項を手書きしても、どちらでもかまいません。 ご自身でご用意のうえ、サロンへお持ちください。
とあります。
しかし、
ご自身でご用意いただくのは大変かと思いますので
shelf では
ヘアドナーシートをご用意してお待ちしております。
その場でご記入いただければ
切らせていただいた髪の毛と一緒に
JHD&C に郵送しますのでご安心ください。
また、
「あなたの髪の毛をJHD&Cが確かに受け取りました」という証明として、
ポストカードタイプの「受領証」をお送りすることができます。 ご希望の方は「返信用封筒の作り方」(PDF)をご覧のうえ、
宛先を記入して切手を貼った所定の封筒を同封してください。
ドナーシート同様、ご自身でご用意ください。
とあります。
こちらはホームページにあるように
必要なお客様はご自身でご用意していただいておりましたが、
こちらも当店で用意させていただくこととしましたので、
ご持参いただかなくても大丈夫です。