drink a hot drink
最近急に寒くなってきました。
朝晩は特に冷え込み、
布団から出るのが辛い時期がやってきます。
同時に体調も崩しやすい季節ですね。
人間の体内のあらゆる生命活動に関わっている
酵素
は、体温が36.5から37℃のときに最も活発に動くそうです。
体温が1℃下がるだけで酵素の働きは半減して、
体を守る
免疫力
は、30%も減ってしまうみたいです。
特に女性は体温が35℃台の方も多いと思います。
日本人女性の70%が
「自分は冷え性」
だと思っているというデータもあります。
免疫力が低下すると、
風邪をひくなど体調を崩しやすくなるのと同時に、
疲れやすくなったり、
肌荒れをしてしまったりもします。
ホットドリンクで体を温めるのはとても重要です。
shelf では、
緑茶や紅茶などを
豊富に準備してありますので、
温かい飲み物で体を温めて、
体の免疫力を高めつつ
リラックスしてもらえたらと思います。
また、
白湯
はとても効果的らしいので、
今日は白湯についてしちょっとだけお話しします。